●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
平成27年度 イズミティ21 ロビーコンサート
『街の詩を奏でる (3月)』のご案内
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
震災から5 年目をむかえる、私たちの街。
そのことは私たちになにを語りかけているのでしょうか。
そして、私たちは日々、なにを感じ、考えているのでしょうか。
それぞれの暮らしと、それぞれの想いに詩と音楽を通して、向き合ってみませんか。
詩人の武田こうじさんが、被災した地域を記録した『RE:プロジェクト通信』に寄せてきた詩を朗読します。
今回のロビーコンサートで音楽を奏でるのは、常盤木学園高等学校音楽科の皆さんです。
泉で奏でられる街の物語。
ぜひお気軽に足をお運びください。
【日時】3月15日(火)14:00〜15:00
【会場】イズミティ21 大ホールロビー(仙台市泉区泉中央2-18-1)
入場無料/申込不要、直接会場へお越しください。
【チラシ】街の詩を奏でる.pdf【出演者】
武田こうじ(詩人)詩集の刊行、ポエトリー・リーディング・ライブをさまざまな場所で開催。
病院や学校で詩のワークショップや読みきかせをしている。
仙台市立富沢小学校校歌作詞、丸森町立丸森中学校校歌作詞
震災後は仙台市のフリーペーパー『RE:プロジェクト通信』で被害の大きかった沿岸部を取材しながら、詩の連載をしている。2015年3月11日の仙台市東日本大震災追悼式で詩を朗読。
http://kojitakeda.com/
松坂優希(ピアニスト)桐朋女子高等学校、桐朋学園大学を経て2006年、ロッテルダム音楽院第二課程を卒業。全日本学生音楽コンクール東京大会第2位、ベッリーニ国際コンクール第3位、ビトラ国際音楽コンクール第3位、フォルミア国際コンクール優勝など、国内外のコンクールにて優秀な成績を収める。せんだいクラシックフェスティバル出演や2014年には竹下景子による朗読コンサート「かたりつぎ」にて音楽を担当するなど、多彩な活動を展開している。
<運営>
主催/公益財団法人仙台市市民文化事業団
制作/イズミティ21指定管理者グループ
(仙台市市民文化事業団・東北共立・石井ビル管理)
≪〜3/13まで≫RE:プロジェクトのパネルをイズミティ21の2階市民ギャラリーにて展示しています。ぜひお立ち寄りください。

posted by 公益財団法人仙台市市民文化事業団 at 15:39|
お知らせ